書斎のある☆おうち

セキスイハイム・SPS・太陽光8.91Kw・快適エアリー

【スポンサーリンク】

セキスイハイムに決めた理由☆いくらぐらいの相場で建てられる?高すぎる?失敗しない家を建てる際の注意点☆

昨年、家を建て終わった我が家ですが新聞の広告に入っているセキスイハイムの展示場の広告を見ると興味本位で見入ってしまいます☆(笑)

 

どんなお家があるのかな~?どんな間取りがあるのかな~☆建て終わっていても他のお家の間取りを見たりするのは楽しいものです☆ここはこうした方がいいかも☆なんて考えたりして☆(笑)

 

我が家の金額面での細かい情報です☆

セキスイハイムの広告を見る限りでは…

セキスイハイムを建てるなら最低でも…

 

4000万円は必要☆

f:id:fourleavedclover:20170114214525j:plain

家の本体価格は平均して「¥2000万円~¥2500万円ぐらい」なのですがオプションや諸経費、設備費などを含めると一気に金額が跳ね上がるだけでなく「土地」をお持ちでない家庭はその分の費用も上乗せで発生します☆

 

同様の広告で他の工務店の物件を見る限りでは…

 

2000万円で余裕☆

【スポンサーリンク】  

セキスイハイムにするメリットは?

◆倍の高いお金を払ってまで建てる意味は?

 

そこまで拘りが無いのであればセキスイハイムに拘る必要はないかと☆とはいえセキスイハイムに拘るのにはそれなりの理由があると思います☆

 

構造躯体?

工場生産・ユニット工法?

高断熱・高気密性?

鉄骨ユニットによる耐震性?

営業の人との信頼性?

アフターサービス?

快適エアリー?

 

他にも色々と考えられると思います☆セキスイハイムの住まいは工程の大半を工場で作っており工場生産することで部材を雨に濡らさず品質を維持できる上に部材の切断から溶接、釘打ち、穴あけ加工まで全てコンピュータで精緻にコントロールすることにより現場では実現できない高精度で高品質な家づくりを実現することができます☆ 

 

セキスイハイムの鉄骨ユニットは「ボックスラーメン構造」です☆ラーメン構造は柱と梁を一体化させた骨組みで建物を支える高層ビルに用いられている構造のこと☆またボックスラーメン構造はプランの自由度の高さも特長です☆

 

地震大国である日本でセキスイハイムでは研究を重ね「粘り抵抗型」「強度抵抗型」の2種類の構造を組み合わせ業界初の複合耐震システムを生みだしています☆

 

気密性の高い住宅では冷暖房エネルギーの損失が少なく、その少ないエネルギーで効率よく空調管理することができます☆セキスイハイムのC値は2.0以下☆次世代省エネ基準のC値である5.0より高い気密性を実現しています☆

 

セキスイハイムの良さは分かった所で…それでもセキスイハイムの家を建てようということになったのであれば自分にとってこれ以上の嬉しい事はありません☆セキスイハイム仲間ができるんですからね☆(๑•̀ㅂ•́)و✧

【スポンサーリンク】  

では家を建てるにあたって気をつけておくべき事は何か?どこに注意すべきか?人は誰もが完璧な家を最初から建てることはできません☆家が建った後で「この場所をこうしておきたかった☆あぁしておきたかった☆」と後悔する所が出てくると思います☆

 

少しでもそうならない為にはどこに注意すべき?

吹き抜けが必要か?不要か?

それだけでも間取りがまったく別のものに☆

 

土地選び☆

大きい道路に面した土地は車のエンジン音が意外と気になります☆ダンプカーやバスが通るだけで揺れたりするところもあるでしょう☆お子さんがおられる御家庭であれば事故に遭う可能性もゼロではありません☆車を駐車する時でも大きな通りだとスムーズに駐車できません☆大きな道より1本中に入った場所が最適かと思われます☆

 

あとは「水捌け」が良いか悪いかも気にしたいところですね☆時間や天気によって全く異なる顔を持っているので良い土地が見つかったからとすぐに決めてしまわないように気をつけて行きましょう☆

 

また朝と夕の通勤時間帯だけ前の道路が車の抜け道になっていたりした場合は極端に交通量が多かったりしますし…夜は街灯が全くない…もしくは隣の家の明かりが明るすぎる…といった問題でも変わってきます☆

 

卓越風☆

卓越風は季節などにもよりますが特定の期間に吹く最も頻度が多い風向の主風・常風のことです☆卓越風はあくまで特定の期間内の風向を表すものですが各地の気候を特徴付ける際には重要な資料となります☆選んだ土地の風がどのように吹いているのか☆台風での影響もありますし風の向きを知ることで家の向きも考えることが出来ます☆

 

玄関ドアは間違いなく電子錠☆

玄関のドアは従来の鍵で開けるタイプではなく次世代ドアキーシステムであるスマートコントロールキーを選ぶと良いでしょう☆鍵を出さずにボタン1つで開け閉めできるポケットKEY☆カードキーをハンドルに近づけるだけで開け閉めできるピタットKEY☆などがあります☆車と同じような感覚でドアの鍵を開ける場合は前者の方です☆

 

階段の種類や位置☆

間取りによっては玄関からすぐに階段という間取り、それとは逆にリビングを経由するリビングイン階段とに分かれます☆家族が帰ってきた時など必ず顔を合わせる事が出来るのがリビング階段です☆我が家は知らないうちに出入りできてしまう玄関からすぐの階段は反対でリビングを経由する階段を重視した間取りにしました☆

 

あとは階段を「オープン階段」にするかどうか☆オープン階段にすると空間が広く開放的になり吹き抜けと併用できてオシャレです☆でも小さい子供が居る家には危険であったり階段自体の強度が弱い場合もあります☆その他にも冷暖房効率が低下したり調理のニオイが上に届いてしまうだけでなく上下階の音が響く問題も出てきます☆

 

オープン階段ではなく普通の階段を選んだ場合は階段下に必ずドアを設けましょう☆建売の場合は階段下にドアのある物件がお勧めです☆そうすれば上記の空調やニオイの問題が一気に解決できます☆

 

ベランダにするかバルコニーにするか☆ 

「ベランダ」と「バルコニー」は同じような感じで捉えがちですが全く異なります☆簡単に言えば屋根があるかないか☆屋根がある方が「ベランダ」で屋根のない方が「バルコニー」と呼び方が変わります☆

 

下水道か?浄化槽か?

排水の処理方法は下水道と浄化槽の2つ☆道路に下水道が通っているかどうかはマンホールの有無で確認できます☆あとは地元の市役所などで下水道の整備計画も確認したいとこですね☆今は下水道が通っていなくても数年後に整備されることもあるからです☆

 

また下水道がない場合は敷地の中に浄化槽を設けなければならない規則となっております☆我が家の場合は下水が通っておらず浄化槽を設置しております☆近くで下水道の工事を行っているようですが下水が通るのはまだまだ先のようです☆

 

我が家の浄化槽問題はこちら☆参考までに☆

下水道が通ってしまうと浄化槽がある無し関係なく、下水道を使っているいないに関わらず下水道代を上乗せで取られてしまうケースも中にはあるようなので注意してください☆

 

営業さんとの信頼関係☆

これはもう本当に運次第になります☆人との出会いは一期一会…営業さんとの出会いも一期一会です☆誰が自分の担当になるのか分かりません☆一番良いのはある程度の権限を持つ役職のある上司の方が理想です☆それなりに担当した物件の数もこなしていて経験もそれなりにあるのでちょっとしたトラブルであったり問題が発生した時の対処が迅速で的確です☆

 

連絡が遅い…対応が悪い…思ったより良いアドバイスがもらえない…話してて話が合わない…気遣いが感じられない…そう感じた時は無理せず担当を変えてもらうのもアリかもしれません☆営業さんとの話し合いってこういうもんなんだと思って話を進めていたら必ずどこかでトラブルになります☆

 

コンセントの配置☆

コンセントは意外に使わない所で使ったりします☆後でここに配置しておけばよかったな…と思う部分が必ず出てくる部分なのでしっかりと考えておくべきです☆特にキッチン周りにコンセントが1つは必ず必要です☆

 

ですが以前の担当さんに「セキスイハイムは水周りにコンセントを配置する事が基本的にできない」ような感じで言われた事があるので、どうしても必要な時は営業さんとしっかり話し合いをしましょう☆

f:id:fourleavedclover:20171109174503j:plain

我が家はIHクッキングヒーターの下見に行った時、クッキングヒーターにコンセントが付いていたので安心してましたが発注したグレードを見ると実際にはコンセントが付いていなくて…無理言って水周りから少し離れた所にコンセントをつけてもらえました☆お陰さまでこのコンセントは普段は使いませんがミキサーを使ったりする時に重宝させて貰ってます☆

 

集合スイッチの配置☆

集合スイッチも配置に気をつけて全ての電気がそこでオンオフできて上に上がる事が出来るように配置する必要があります☆例えばキッチンの電気を切り忘れて集合スイッチにキッチンのスイッチを付けていなかった場合…キッチンまでわざわざ行かなければならないのは面倒です☆

参考にしてみてください☆住んで1年経った現在では沢山あるスイッチでも良く使うスイッチ…使わないスイッチと決まってきているので…どのスイッチを押せば良いのか習慣付いており結構重宝しています☆

 

我が家で回避できた失敗談☆

間取りでは主に上から見た図面だけを気にしていましたが高さの面も気にしておく方が良いです☆この場所はこんな高さじゃなかった!この場所はこんな奥行きじゃなかった!発注ミスといった問題が同時期のタイミングで建てておられた方のブログで見掛けた事があるのでそういったことが起きないように入念にチェックしておく必要があります☆

 

インテリア関係の選定☆

間取りの話は建築士や営業さんと行いますが…インテリア関係はインテリアコーディネーター(以下IC)の担当さんに交代して話し合うことになります☆ですが任せっきりはいけません☆要望やイメージをしっかりと伝えて自分の目で見て確かめて間違っているところがないかチェックしていく必要があります☆

 

間取りもですがインテリアの話し合いも2、3回では終わりません何回もあります☆その都度、変更点は赤ペンや緑ペンなどで書き込んで修正され新しい間取りとして印刷して渡して貰えますが念のため、その日に話し合ったことはしっかりとメモにとって忘れることのないようにしましょう☆

 

後で「言った」「言ってない」の押し問答をしても御互いの関係が悪くなるだけであって何の解決にもなりませんからね☆特に「照明」「カーテン」「クロス(壁紙)」などではそのような事が起こり易いので注意が必要です☆

 

太陽光☆

余裕があれば太陽光も考えて良いかと思います☆電気の使い方にもよりますが4Kw~5Kwもあれば普通に生活していく分には支障ないので充分かなと思います☆無くても良い…あっても良い☆って感じですかね☆ただ、後から設置するには屋根を補強・強化する必要があるだけでなく雨漏りの心配も出てくる可能性もあるので後付するのはオススメできません☆

 

快適エアリー☆

我が家では快適エアリーは1階のみの設置です☆2階も…って思っていたのですが担当の方に1階だけで充分と言われたのでそうしたのですが自分としては2階も快適エアリーほしかったなと思っています☆それはなぜか?単純に各部屋にエアコンを設置する必要がなく室外機も置かなくて良くなるため家周りがスッキリするからです☆あとは空調の管理がしやすいという点が挙げられます☆

 

外構☆

外構の方はまとめてあるのでどうぞ☆

外構はセキスイハイムの下請けで頼むと高いです☆だいたい3割増ぐらいで請求されるので外構は別の工務店で可能かどうか…最初の方で担当の方に聞いておくと良いでしょう☆中にはハイムの下請けじゃないとダメという制限がある物件もあるようです☆

 

セキスイハイムの独創的な設備☆

フォーカルウィンドウ、ボウウィンドウ、ホライゾンウィンドウ、廻り縁などセキスイハイム独自の設備があります☆グレードや種類によって付けられる装備が限定されていたりもしますが付けていて損はないものばかりです☆

 

他の家よりも独創性を持たせたいと考えるならこの辺りの設備も検討してみてはいかがでしょうか☆我が家は「フォーカルウィンドウ」と「廻り縁」を採用しています☆廻り縁はこれだけで¥30万円ほど金額が上がるようです☆フォーカルウィンドウはこれだけで¥70万円~¥80万円は金額が上がっていたと思います☆(おったまげ☆(笑))

 

だいたい以上です☆

いかがだったでしょうか?

少しでも役に立てれば幸いです☆

 

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村 子育てブログへ

【スポンサーリンク】