書斎のある☆おうち

セキスイハイム・SPS・太陽光8.91Kw・快適エアリー

【スポンサーリンク】

子供は甘やかさなくていい!イライラしない子育て☆不登園の我が子☆第一幕☆

おはようございます☆3歳4ヶ月になる長女が最近「保育園に行きたくないよ~(;>д<)」とゴネて奥さんを困らせているようで☆不登園って感じですかね!?来年の2月には下の子も入園予定だし奥さんも4年ぶりに職場へ復帰予定なのでなんとかしなければなりません☆

 

昨日は保育園の玄関近くまで行きましたが直前で「絶対に行かない!」って言って泣き始めてしまって…近くに居た先生3人のおかげで連れて行ってもらえたようです(ⓛωⓛ;)奥さん的には「無理に連れて行くと余計に行かなくなるのでは?」という気持ちが強いようですが…自分としては子供って…

 

甘やかさなくて良い!

 

とはいっても子供が嫌がっていることを無理矢理させろ!という意味では無く、ただ最低限の事は半ば強引にでもさせる必要があるということが言いたいのです☆なぜかというと「これはどんなに嫌がっても無理だな」と子供に分からせてあげる必要性があるからです☆

 

保育所行きたくない」であったり「学校に行きたくない」であることも同様にですが…ただ「学校」についてはもう少し慎重になる必要があります☆保育所については怠けや甘えから「行きたくない」という気持ちが来たりするものとは思いますが「小学校」ともなると子供が自分で理解し考える事が出来る年代です☆

 

なぜ学校に行きたくないのか…その辺りを汲み取ってあげる必要があるので無理は禁物です☆長女も今は保育園児ですが、小学校へ行き始めるころには同じように「学校に行きたくない」と言う時が必ず来るでしょう☆(;>д<)まぁその時はその時で考えるとしましょう☆必ず理由があるはずです☆

 

そして先程述べた「これはどんなに嫌がっても無理だな」と子供に分からせてあげる必要性があるという事についてですが子供って何でも「良いよ~良いよ~何しても良いよ」といわれ続けると次第に何しても良いんだと思うようになります☆(極端な例ですが)

 

自分が子供だった頃は逆に「あれしてもダメ」「これしてもダメ」「何してもダメ」みたいな感じで育ったので「何かしたら怒られるから何もしない」という感じの幼少期を過ごしました☆でも「勉強はしろ」といわれる…そういった反発心から勉強しない子に育ってしまい親を困らせてばかりでした(; ̄Д ̄)

 

子供が「何をしても良いんだ」と思うように育ってしまうと…親を平気で叩いたり蹴ったり友達の玩具を奪い取ったり大声で騒いだりする子供に育ってしまいます☆公園など行くと、ふざけて親を叩いたり蹴ったりする子供を見かけたことはありませんか!?

 

自分としては例えふざけていたとしても親を叩いたり蹴ったりする事は自分の子供であれば許しません☆子供だからって、ふざけていれば何をしてもいいのか?いうことになります☆そういう所をあやふやにしておくとそのまま大きくなり「つい出来心で」などといった理由で大きな事件に発展することになってしまうのです☆

 

何をしてもいいという事を保育園に置き換えて言うと「保育所に行きたくない」と言えば「良いよ行かなくて~☆」って言って子供が保育園に行きたくないのであれば無理に保育園に行かせなくても良いよね☆そういう気持ちになる御家庭もあるでしょう(◍´͈ꈊ`͈◍)今の我が家がそうです☆(笑)

 

でも自分の方針としてはNO!です☆

 

長女が保育園に行きたくないと言っているから行かせなくてもいいのか?とはいえ嫌がる子供を連れて行くのは難しい…でも実際に行ったら行ったで凄く楽しんで「楽しかったぁ~☆」って帰ってきている☆まぁこれが「行っても楽しくない」というのであれば無理に行かせるのは逆効果ですが☆ 

【スポンサーリンク】  

この事から考えても長女が保育園に「行きたくない」という気持ちに至る原因は「保育園には全くない」という事が分かりました☆ともなれば保育園に行くまでの過程に原因があるということが考えられます☆

 

奥さんへの事情聴取(笑)によると「いつも起きるのが遅い」「下の子との育児が重なって忙しい」「とにかく言う事を聞いてくれない」などの理由が発生しているようで毎朝怒っているそうです(;>д<)

 

ここで子供の気持ちになって考えてみてください☆朝早くに叩き起こされる⇒寝起きで何もまだ考えられない状態で御飯?でも食べないと怒られる⇒保育所に行こうと急かされる☆早く服を着替えて!など言われるけど眠たいし…ゆっくりしたいのに…

f:id:fourleavedclover:20170923223008j:plain

良い気分で朝を迎えられますか?

 

自分だったら保育園なんて行かなくても良い…前に行きたくないって言ったら行かなくても良かったし…行かない方向で拒否しよう…そうすればお出掛けできて美味しいもの食べられるし☆っていう気持ちにシフトします(ⓛωⓛ;)

 

では実際にどうすれば良いのか?考えてみました☆現時点であれば8時半までには家を出て保育園を目指したいところ…なのですが!言うだけなら誰にでも出来ますよね(。_。)ウン!!

 

ってなわけで今日は実際にどうなのか検証してみました☆子供を気持ちよく保育園へ送り出す為にはどうすれば良いのかといったポイントは子供の気持ちになって考えた結果、分かっているのでそれを実践するだけです☆

 

まずは6時に早起き…

 

朝御飯の準備開始☆早い御家庭は御弁当の準備をしたりでもっと早いでしょうね☆今回は実験&始めてということで「遅いよ!」とかといったツッコミは御勘弁を☆(笑)洗濯機は予約して朝に回るようにしてあるので既に終わっています☆でも自分は洗濯が嫌いなのでそこは奥さんが起きてきたらということで奥さん任せで☆(笑)

 

いつも朝食はパンを食べているようですが自分は和食派なので御飯と味噌汁とオカズを用意します☆今朝はウインナーが食べたいな~と思っていたのでウインナーを焼く準備☆冷めると美味しくないので切るだけ☆

【スポンサーリンク】  

そしてテレビの音量を少し大きめにして子供達の耳に入るようにします☆ここでは子供には軽く声を掛けるだけで起こしません☆基本的に時間をかけて起こしてあげます☆布団はもちろん引き剥がします(笑)掛けてたらまた夢の国へ行ってしまうので(笑)

 

そして御飯の準備が出来ます☆その間に洗い物などを済ませてキッチンをスッキリさせておきます☆ブラインドやカーテンを開けて部屋を明るくします☆ここから子供への攻撃開始です(笑)

 

10分おきに優しく声を掛けていきます☆叩くと誰でも不機嫌になるので左向きに寝ているなら右向きにしてあげる等、体の向きを変えたりして少しずつ覚醒へと導きます☆ここで奥さん起床☆

 

この時点で6時30分…

 

下の子のオムツを替えつつ上の子への攻撃続行中☆(笑)少しずつ寝返りする頻度が増えてきて目も開け始めました☆でもここで焦ってはいけません☆辛抱強く声を掛けていきます☆

 

そうこうしている内に下の子の方が先に起床☆

そして上の子もようやく目を覚まします☆

 

この時点で7時過ぎ…

 

パジャマから服に着替えるわけですが着たい服に拘りがあるらしく…これが着たい!あれが着たい!などあるようです☆着たい服が見付かったところで着替えて貰いますが☆拒否する場合もあります☆ここも焦ってはいけません☆

 

着たくないのであれば着たくなるまで気持ちを待ちます☆待ちつつ下の子への配慮も忘れずに☆そんな時はテレビをNHKにして子供の興味を引きます☆一緒に遊びながら着替えられるように持って行きます☆下の子のミルクをあげたりして下の子の対処を先に済ませておきます☆

 

この時点で7時30分☆

 

抱っこしてテレビを見ながら「そろそろ御飯かな?オニギリ食べる?」と聞くと「うん、食べる☆」っていうので御飯をラップに少量盛って「オニギリにしてね~☆」って子供に渡してオニギリ作り☆

 

子供がそれに集中しているその間にテレビはOFFにします☆子供が観ている時にいきなり切ってもまたテレビをつけてしまうので注意が必要です☆(笑)テレビがついていたら御飯に集中できませんからね☆朝は静かに食べるのが一番ですよ☆

 

お味噌汁を温めつつウインナーを焼きます☆そうこう準備してたら「ウィンナー焼くの手伝う~☆」と長女が言ってきました☆うん、そういうだろうと思って最後に用意していたのだよ☆分かりやすいね☆(笑)炒めるだけなので手間はかかりません☆手際よく行きましょう☆

 

そして朝食開始☆

 

長女は汁物は基本的にほとんど手をつけないのですが食べなくても用意するのが我が家の方針☆そのうち食べるようになるかな~?という気持ちも込めて☆(笑)オニギリを3つ用意していたのですが全部食べてウインナーは少なめで…朝は少食(ⓛωⓛ;)味噌汁は手付けず…ですよね☆(笑)

 

この時点で8時…

 

再びテレビをつけて一緒に踊ったりして遊びます☆今の所順調です☆って現時点で家から出られそうなんだけど…保育園に行こっか☆ってことなのですが、ここがいつも躓いている最後の難関☆ここでも焦ってはいけません☆

 

ここで「保育所に行く?」って言って行くなら今まで手がかかっていない訳でして☆(笑)先に下の子を抱っこして「保育園行くよ~☆」を玄関を出ようとします☆それに釣られて「待って待って~私も保育園行く~☆」と言って長女も一緒に玄関へ☆

 

この時点で8時15分…

 

そのまま車に乗せて家を出る事が出来ました☆ということで順序立てて行けば朝は子供をイチイチ怒らずとも保育園へ連れて行く事が出来る☆という事が証明されました☆

 

って今日がたまたま上手く行っただけで明日は上手く行かないのかもしれません(; ̄Д ̄)でも明日も自分はまた休み…もういっちょ検証してみっかな☆(笑)最近は早出のみのお仕事ばかりなので朝からの育児に関われてませんでした(;>д<)

 

朝から叩き起こすであったり怒鳴ったりするのは正攻法ではありません☆まずは親である自分がイライラせず、怒らずに落ち着いて子供と接して行ってもらえたら子供も安心するのではないのかなと思います☆

 

奥さんは最近、長女を保育園に連れて行くために怒る…を繰り返していたため「怒る人」っていう「イメージ」が付いてしまってて…ちょっとしたことで「怒ってるんだ」と思われるようになっているのでこの機会に払拭して貰えたらなと思います☆

 

って気ぃ長すぎなのかなぁ(; ̄Д ̄)笑

イライラってどんな時になるの?(笑)

子供にイライラするのがよく分かんない(◍´͈ꈊ`͈◍)


にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へにほんブログ村 子育てブログへ

【スポンサーリンク】