書斎のある☆おうち

セキスイハイム・SPS・太陽光8.91Kw・快適エアリー

【スポンサーリンク】

セキスイハイムの住み心地☆快適エアリーなしでは生きていけない☆今年初の海に行ってきました☆

GWもいよいよ最終日☆

皆様いかがお過ごしだったでしょうか!?

 

四つ葉は~ほとんど仕事でした☆(⁎˃ꌂ˂⁎)w

 

1日と2日はお休みを貰って子供と一緒にお出かけしたりしてきました☆今日は今日で夜勤明けでしたが子供たちが退屈しないようにと…

 

寝ずにそのまま家族サービス☆午前中は海へ☆その後に長い滑り台のある公園へ遊びに行ってきました☆ 

 

午後から雨の予報がありましたが良い天気☆

上の子は2年ぶりの海☆

f:id:fourleavedclover:20190506224514j:plain

下の子は海が初体験☆

新しい帽子と靴を買ったのですが早速活躍☆w

f:id:fourleavedclover:20190506224522j:plain

この連休でまた一段と成長したように思います☆よく喋るようにもなりましたしこちらからの声掛けにも理解を示してくれています☆(◍´͈ꈊ`͈◍)やはり日本語よりも英語の方が得意のようです(; ̄Д ̄)

 

ただ、最近…他の子を叩いたりと手が出るようになってきたので注意が必要かもしれません(; ̄Д ̄)機嫌を損ねるとそこから機嫌を取るのが難しい☆

 

良い面もあれば悪い面もある…魔の2歳児の到来です☆今年いっぱいは大変な年になるかもしれません(;>д<)

 

さて、近況はほどほどに今日は快適エアリーのお話でも☆GWといえば我が家は3年前のちょうど今頃…理想の土地が見つかりセキスイハイムで家を建てようとしていた時期でした☆懐かしい☆

 

セキスイハイムで家を建てるにあたって一番魅力だと感じていたのが「快適エアリー」でした☆職場でもそうですが複数の空間を一括で空調管理できるのがとても便利だと感じていたからです☆

 

現在、我が家では1階にだけ快適エアリーをつけています☆2階のそれぞれの部屋は家電量販店で購入したエアコンを取り付けています☆それぞれ7畳用と10畳用☆

 

なぜ2階に快適エアリーを付けなかったのかというと営業の方の忠告があったことと…2階を全体的に空調管理する必要がないと思ったからです☆

 

ダクトを通すので天井もその分低くなりますし…リビングが吹き抜けであればまた考え方は違ったかもしれません☆

 

子ども達のお部屋自体は6畳と広いわけではないですからね☆主寝室11畳と少し広めですがそこまでの空調設備を必要としていなかったので☆

 

1階の方はというとキッチン、リビング、ダイニングとすべての空間が繋がっているため端から端まで温度差がなるべくないのが理想でした☆

 

前の住まいでは冬場…キッチンが極寒☆リビングは温かい☆廊下が激寒!!洗面所も激寒!!暖かい場所がリビングだけでしかなかったという教訓を生かして☆

 

それをすべて補ってくれたのが…

 

快適エアリー☆(๑•̀ㅂ•́)و

 

もう今回は快適エアリー推しで行きますよ☆w

 

つい先日、通販番組でのエアコンの機能の説明をしているところをテレビで眺めていたのですが…人感センサー?がついており体温をセンサーが感知し位置までも把握して適度な風を送り込んで快適に過ごせるというもの…

 

う~ん、機能的には優秀なのかもしれないけどなんかめんどくさい☆(笑)その場にずっといるなんて料理したりリビングでテレビを見ているぐらい!?更にその人のコンディションに合わせて温度や風量を変えてくれるんだとか…

 

でも風が来る方向はエアコンからだと前面だけになりますよね!?子供はリビングで走り回ったりもしますし…エアコンからの距離が遠ければ遠いほどその効果は落ちてしましますし☆風が直接当たるのはよろしくないです☆

 

我が家が快適エアリーではなく、もしこのようなエアコンを1階に設置するとしたらリビングかダイニングあたりになっていたでしょうかね…

 

エアコン1台だと結構なパワーで動かさないと広い空間の室温を調整することはできないでしょうし…2台だとリモコンも2つ必要になってきます☆個別にスイッチを入れる必要も出てきますから煩わしい☆

 

更にその分、室外機も外に置かなくてはいけなくなりますし家の景観としてはよくありません☆庭のど真ん中や隅っこに室外機を置くことになるかと思います☆せっかく良い家を建ててるんだから景観はよくしておきたいです☆

 

でも快適でエアリーはその必要が一切ありません☆家の裏に大きな室外機を置くだけで部屋の隅々にまで快適な空気を送り込むことができますし室内の温度が一定に保たれます☆

 

ただ、ここで余談ですが室外機の風向きがお隣さんの駐車場と庭のど真ん中に向けて吹いているのでちょっと申し訳ないかな(; ̄Д ̄)って気持ちにはなっています☆

 

お隣さんからしてみれば庭に向けて我が家の室外機からの生ぬるい風がゴンゴン流れてきてますからね☆この辺りは風よけをするなどして工夫したいかな…

 

またお隣さんに会った時に室外機の風について不都合がないかどうか聞いてみようかな…不都合なければそのままにしておけば良いし☆w

 

っとまぁ気になる部分はありますが快適エアリーは快適な温度になるまでに少し時間がかかるというデメリットはあります☆でもボタン一つでスイッチは入りますし設定もワンタッチでお手軽☆タイマー設定もできます☆

 

少し暑いかな!?と感じれば温度設定を変えればすぐにその気温になりますし寒いかなと感じればその逆をすればいいだけです☆最初の起動に時間がかかるだけです☆

 

風量も無理に上げる必要はありません☆年間を通して弱風で稼働させてるだけで十分です☆部屋を循環するようになっているので風が直接は当たりません☆

 

電気代も安いですしセキスイハイムの気密性と断熱性能のおかげで室内の気温がそんなに変化することはありません☆

 

設定温度も季節の変わり目で少しいじるぐらいで年間を通して操作はほとんど不要だし電気代も安いのでコスパは高めです☆

 

そして快適エアリーの恩恵は日中だけではありません☆お子さんがおられるご家庭なら夜に子供が夜中に起きてしまった場合…2階の寝室から1階に降りてきますよね☆

 

それを見越して夜中もスイッチを入れておけば2階から1階に降りてきた場合…冬場だと寒い思いをしなくて済みます☆暖かい室内で飲み物を飲んでソファーで横になって過ごすことも可能です☆

 

寒いからと子供が自分自身でスイッチを入れる必要もありませんしそのまま寝てしまっても風邪をひく心配はありません☆のんびりテレビを観てたっていいんです☆

 

上の子が夕方早くから寝てしまった場合、夜というか3時とか4時に起きてしまうケースが何日かありました☆1度目覚めてしまうと寝入るまでに時間がかかりますし日曜だった場合はそのまま起きて朝まで過ごすことも…

 

そういう場合であっても朝方の寒暖差に影響されることなくリビングで快適に過ごせているので親としても「風邪をひいてしまわないか」といった心配もなく安心して休むことができます☆

 

快適エアリーを設置するのに90万弱だったかな!?ぐらいの費用はかかりますが快適に過ごせるというメリットの方がはるかに大きいです☆多少無理してでも設置はしておいた方が良いと断言できます☆

 

なので我が家としては快適エアリーなしでは生きてはいけませんね☆ありがとう快適エアリー☆そしてこれからもよろしく☆(๑•̀ㅂ•́)وw

【スポンサーリンク】  

 

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ