書斎のある☆おうち

セキスイハイム・SPS・太陽光8.91Kw・快適エアリー

【スポンサーリンク】

住宅ローンの借り換えはするべき?金利はどう変動する?我が家の例☆

セキスイハイムで2016年にお家を立てました☆

家自体の価格が2500万円ほどだったので「思っていたより安いかな?」とか安易な気持ちから始まり…話を進めて行くと土地だけで900万アップ☆そこで既に3400万円☆あれよあれよという間に4500万円ほどに!!(笑)

 

あ~れ…おかしいな☆

こんなだったかな…まぁいっか☆(楽観的☆)

 

これぞセキスイマジック☆(笑)

 

まぁ最終的な値段を出してたら誰も寄り付かないですからね☆家の値段だけ提示するとか姑息な真似(ヲィ(笑))しよってからにぃ☆セキスイめ☆(⁎˃ꌂ˂⁎)

 

とはいっても値段が高いからといって敬遠していてはハウスメーカーの良いところも悪いところも見ることはできません☆結果的に自分としては良かったと思っています☆(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

セキスイハイムは高いってだけではなくメリットも沢山ある!!今後は夫婦どちらかがパートではなく共働きになるので2馬力になることだしなんとかなる☆最悪1馬力でも節約して行けば何とかなる☆って確信していたので思い切っていきました☆

 

相場も書いてあるのでよければ参考にどうぞ☆

家を契約することになりました☆では、そこで次に重要になってくるのが「住宅ローン」ですよね☆一括で支払えるわけがありませんから☆(;>д<)最終的には住宅ローンで借り入れをするわけですがここで重要になってくるのが…

 

住宅ローンの金利

 

住宅ローンの金利は1%とか2%とかになるかとは思います☆なんだ…たったのそれだけ?1%や2%変わるぐらいじゃ大したこと無いでしょ☆と思うでしょうがところがどっこい!!

 

たかが1%されど1%!!

 

千円や1万円の1%であれば大したことありませんが金額が上がれば上がるほど1%の重みが出てきます☆現在では消費税が「8%」になっています☆それから更に消費税が「10%」にあがると言われていましたが延期し続けてきて…

 

2019年の10月に「10%」になる予定☆ 

【スポンサーリンク】  

その消費税が4500万円の家を買う時に8%ではなく10%だと消費税はどうなるのでしょうか?簡単に計算してみると「8%だと360万円!!」「10%だと450万円!!」単純に90万円アップします☆(; ̄Д ̄)

 

消費税2%の差だけでこの威力!!

住宅ローンはもっとスゴイ事になります☆

 

我が家の住宅ローンは「労金☆」

 

当時ちょうどその時に家計応援キャンペーン☆というものをやってて…そちらの方を利用しました☆

f:id:fourleavedclover:20180108102954j:plain

当時では結構安いほうだったのかな?基準金利が「3.25%」のところ労金との取引状況によって金利が団信ありで「0.90%」まで下がるというものです☆

 

左下の枠の条件を3項目満たせば「金利A」となり2項目しか満たせなければ「金利B」となってしまいます☆迷わず金利Aを選びました☆

f:id:fourleavedclover:20180108102951j:plain

変動ではなく固定金利のタイプなので4年目からは金利が「1.15%」になり11年目以降からの金利は「1.90%」に上がります(ⓛωⓛ;)

 

始めの3年間の倍以上!!(; ̄Д ̄)

 

始めの3年間の利率が「0.90%」となっている訳ですが利息はどのようなものになるのでしょうか?実際の数値を出して見て行きたいと思います☆

 

融資期間:2016年9月~2051年9月

 

2051年とか想像つかないよね(笑)

 

借入金額:3650万円

 

値引きや頭金を支払ってこの金額☆

高いお買い物で~もう借りれない☆(笑)

 

払込元利金:10万円弱

 

月々の返済金額ですね☆

太陽光の売電収入もあり実質7万円☆

 

ここからが本題☆

 

月々の返済金額が10万円ちょいです☆お金を借りた事がある人ならわかると思いますが当然ながら毎月の利息も一緒に払っていくことになります☆

 

払っていくことによって払込元金や払込利息が変わってきますがここではだいたいの目安ということで御了承ください☆

 

払込元金:7万5千円

 

これを毎月借りたお金から引かれます☆

 

払込利息:2万5千円

 

これが毎月の利息として取られて借りたお金から引かれることはありません☆

 

この利息が高くなればなるほど払込元金の金額が下がり、いつまで経っても借りていた「借入残高」のお金が減らないばかりか高い利息だけを長い期間払い続けることになります☆

 

ここをどう解消するか!!が鍵となります☆

【スポンサーリンク】  

最初の3年は利率が「0.90%」なので利息は先程述べたとおりです☆では4年目からの利率「1.15%」になった場合利息はどれぐらいになるのでしょうか☆(ⓛωⓛ;)

 

3年後…

 

払込元金:7万3千円

 

これを毎月借りたお金から引かれます☆

 

払込利息:3万2千円

 

初回から3年までの利息が「2万5千円」だったのに対して「利息が1.15%」とたったの「0.25%」あがるだけで利息が「7千円」ほど上がりました☆

 

月々の支払金額も「10万円ちょい」だったのが「10万5千円」と支払金額も上がっています☆利息が上がることにより借入残高が減りにくくなり利息だけ毎月3万2千円ほど取られていきます(;>д<)

 

なんか勿体無いって気持ちになりません?

 

話はこれでは終わらず11年目からは利率が「1.9%」となります☆これでそろそろ事の重大さが分かってきたと思います☆(ⓛωⓛ;)

 

11年目からは利率が倍以上になります☆って事は「利息も倍以上に跳ね上がる☆」ということが容易に予測されます(; ̄Д ̄)

 

1%の重みが分かってきたかと思います☆

 

10年後…

 

払込元金:7万8千円

 

これを毎月借りたお金から引かれます☆

 

払込利息:2万6千円

 

初回から10年が経過した事により借入残高も3割ほど返しきれているので少しずつですが利息の方も下がってきています☆4年後の時が「利息3万2千円」だったのが10年後には「利息2万6千円」まで下がります☆

 

ざっくりとですが10年間で「利息を300万~350万円」ほど支払っていることになります☆なんだか勿体無い気持ちになりますが大きなお金を借りるということはどういうことになるのかが分かりますね☆

 

更に1年後…

 

払込元金:7万円

 

これを毎月借りたお金から引かれます☆

 

払込利息:4万3千円

 

利率が「1.15%」から「1.90%」に☆

 

月々の支払額も始めは「10万円弱」だったのが「11万2千円」にまで上がりました☆そして一番気になるのが利息!!4万円オーバーですよ4万円オーバー☆

 

これを毎月払わないといけません(;>д<)

 

毎月7万円しか返済されず利息だけが4万円ずつ引かれていくという☆無駄な事が嫌いな自分としては無駄以外の何物でもない☆この時点辺りから対策を考えなければなりません☆

 

次回…

 

金利は下げられる?繰り上げ返済と住宅ローン控除、どちらを優先すれば得する?

 

に続く☆

 

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村 子育てブログへ

【スポンサーリンク】