書斎のある☆おうち

セキスイハイム・SPS・太陽光8.91Kw・快適エアリー

【スポンサーリンク】

我家の住宅ローンの金利&70歳が定年!?75歳で年金支給開始!?

ついに我家にも「不動産取得税納税通知書」なる物が届きました。不動産取得税につきましてはお隣さんと固定資産税など新築の家にかかる税金で説明してあるので割愛致しまして。

【スポンサーリンク】
 

気になるその金額は!?

f:id:fourleavedclover:20170127233651j:plain

「4万9000円!!」ですって!!ぼふぁ☆(笑)まぁこの不動産取得税に関しては後にほとんど全額返ってくるようなのであまり気にしないことにしてますが税金関係の通知書は必ず来るので皆さん準備をしておいてくださいね( ⓛ ω ⓛ; )あとは確定申告か…もう少ししたらやらないといけない期間に入りますね~やったことない人にとっては憂鬱になるシーズンですよ(T_T)でも先日、担当さんが必要な書類などをまどめて申請しやすくして奥さんに渡してくれてるみたいなので自分としては少し安心してます。

 

本当に良い担当さん…ありがとうハイム(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

そして次なる案件は住宅ローンの利息についてです(๑`н´๑)ついにこの日が来てしまいましたね…今まで 目を背けていた金利事情…あぁ…考えたくないセキスイハイムは結局は幾ら費用がかかる?でも説明をしてますが我が家は土地と家と外構費用を 合わせ総額で「4000万オーバー」になっています( ⓛ ω ⓛ; )

 

これでも色々と 我慢して出来るだけ必要の無い部分を削ってのお値段となっております。基本的にゼロエネルギーハウスなのですが予算的な都合もあってZEHの申請もしておりません。

 

頭金を600万ほど支払って3600万の住宅ローンを 組んでます。そして月々の支払いは10万ほど… ここで一番問題にしておきたいのが利息です(; >д<) 消費者金融などでお金を借りたことが有る人なら分かりやすい かもしれません簡単に言うと3600万円を借りて月々その分の利息を 払いながら返済をしていかないといけないということです。

 

我が家の住宅ローンの金利ですが形態とか金利が高いとか低いといったような細かいのは抜きにします(´-ω-`)3年目まで利率が0.9%… 4年目から1.5%… 11年目以降は1.9%となっており最初の方の0.9%の利息はどれぐらいになると思います!? 答えは…ざっくりですが「27000円」ほどになります。 なので月々「73000円」を返済しながら利息の 「27000円」を利息として払っていくのです(; >д<) 家を建てる時に住宅ローンを組みますがその後に何年の何月に これだけ支払ってもらいますといった返済予定表が来ます… イメージとしては預金通帳を見ているような感じで意外と見易い感じ。

 

利息はいくら、残りはいくら…と毎月の分がズラッと書かれています。 その返済予定表を見ると…払い終えるのは2051年の9月25日 え~っと…その時自分は何歳なんだ!?(笑) ちなみに4年目は「32000円」に上がります。利息が「0.9%」から「1.5%」に たった「0.6%」上がるだけで月々の返済金額が5000円も上がります( ⓛ ω ⓛ; )

 

そして11年目は「43000円」に(ギャォ~) ぬおぅ…支払っている金額の半分に近いじゃないか…これって返しきれるかって思うぐらい不安になります。なのでこれからローンを組む人はそこら辺の事もしっかりと頭に入れて行きましょうね。我が家はきっと何とかなるさぁ♪とまで安心はしていませんが節約しつつ…なるべく退職金をアテにしてはいないけどそれで一気にローン地獄の鬼達を追い込んでこうかと思っています。とりあえず最初の10年はしっかり貯蓄しておこう。

 

10年後の金利がどうなっているか分かりませんが色んな方法はあると思うので無駄の無い無理の無い返済を 頑張って行きたいと思っています。

【スポンサーリンク】
 

この間、職場の退職金早見表なる物を職場で見せて貰いました。うん、勤続年数30年以上を目指して頑張ればなんとかなりそうだ。もらえる額も平均ぐらいだし…最低でもあと20年頑張って働きますよぉ。定年といえば現在は「65歳」が高齢者の定義であり定年の年齢ですが今後それが「70歳」になるとか!?年金の支給も遅くなるとか!?健康寿命は70歳以上ですがその年になってまで働くのはちときついかなぁ。

 

将来に対して不安だけしかないですね。でも働かないと生きていけないのであれば働くしかないのか… うん、まさに生き地獄だな( ⓛ ω ⓛ; )働くだけで一生を終えるとか…それでいったい何が得られるのか。以前テレビでやってましたが、職種によっては年を取ってからの方が雇用が難しく働きたくても働けないのが現状のようです。

 

我が家は夫婦共に国家資格を持っている上に人材が不足している業界なのでその辺は心配していませんが。60歳になったら仕事辞~めちゃぉ☆といった道理は通らないかもしれません。20年後…覚悟が必要となりそうです。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へにほんブログ村 子育てブログへ

【スポンサーリンク】