書斎のある☆おうち

セキスイハイム・SPS・太陽光8.91Kw・快適エアリー

【スポンサーリンク】

子供の為を想うなら楽な方に逃げるな☆

 今日はボーナスの支給日ですね☆朝から通帳を持って銀行に行って来ました☆今月には「子供手当」も支給されていたので子供二人分の手当てもそれぞれの通帳へIN☆

 

ボーナスは全て家計に吸収され…じゃなかった入れさせて頂きました(ⓛωⓛ;)笑 

ここでも述べてますが子供手当は全て貯金…毎月の積立をしつつ学資保険にも入って子供が成人するまでにある程度の貯蓄をしておいて金銭的にも困らないように人生設計しています(๑•̀ㅂ•́)و✧

【スポンサーリンク】  

その甲斐あってか最近は金額が増えていく子供の通帳の記帳をするのが楽しみになってます☆(◍´͈ꈊ`͈◍)自分のお金じゃないのが残念( ・᷄ὢ・᷅ )笑

子供が生まれて大学を卒業するまでの総費用は進路によって全く金額は異なりますが基本的養育費+教育費で大体「3,000万円~4,000万円」かかるようです(; ̄Д ̄)

f:id:fourleavedclover:20170618213446j:plain

自分が子供の頃は決して裕福とまでは行きませんでしたがそれなりに楽しい幼少時代を過ごしてきたと思います☆親に怒られてばっかりだったこともあるけど(笑)それでも昔の方が自然も溢れていたし何をするにしても新しい発見があり楽しいことばかりでした☆家の中に引き篭もるということはあまりなく外でよく遊んでいました☆

【スポンサーリンク】  

 そしてふとある記事が目に入りました(; ̄Д ̄)

 
「子供に自分の様な苦労をさせたくない」と思って育てると苦労する子になる…というものです(ⓛωⓛ;)

それはなぜなのか!?


順を追って説明していきます☆その子の親自身が子供時代に苦労していたため自分の子供には同じような苦労はさせたくないと思い自分のことを後回しにして仕事や家事育児を頑張ってしまいます☆そうして苦労させたくないと思って育てていたとしても子供は苦労する人生を歩むようになってしまうのです(;>д<)

そういう子は明らかに不幸せだと分かっている道を選んだり幸せになる道を自ら壊してしまいます(゚д゚)なぜそういった経緯に至ってしまうのかというと…その背景には「親が幸せじゃないから」と感じている事が原因のようです(ⓛωⓛ;)

子供の頃の親は幸せそうだった?

それともしんどそうだった?

 

との問いかけには大体の子供が「しんどそうだった」と言うそうです(;>д<)

子供は苦労している親を目の当たりにしていると心配して…助けたい…でも出来なくて…無意識に無力感や罪悪感を感じて育つようになってしまいます(T-T)

そんな親を差し置いて自分だけ幸せになんてなれないと思ってしまい…その想いが大人になってから幸せになることを拒んだり自分を不幸にする選択をしてしまうようになるようなのです(ⓛωⓛ;)


なので子供の幸せを願い…苦労しないでほしいのであるなら親自身が苦労をやめ幸せであることがとても重要になってきます☆親が幸せで笑っていれば子供は安心して親離れして幸せになる道を選ぶことができるようになります☆親が幸せになるってどんなことなのでしょう☆それは人それぞれ感じ方は違うと思います☆

こんな諺があります☆

 

「親は苦労し子は楽をし孫は乞食する」

 

親が苦労して築きあげた財産は…その子の代で使い果たしてしまい 次の孫の代になると乞食の様な貧しい暮らしになってしまう…という意味合いがあるようです(ⓛωⓛ;)

 

この諺は、親が苦労して作り上げた財産も、その子供が使い果たし、孫の代になると、 土地や家までもなくなり、河原で乞食をするほど貧乏になるということを指したもののようです(; ̄Д ̄)ようするに親が作った財産を当てにして楽をしてはいけない…ということですね☆

 

そしてここからは自分の持論であり先程とは反対の意味合いにもなりますが「親が苦労をせず楽した分だけ子供は苦労する」と自分は考えています☆例えば親御さんが加齢や体調の変化により仕事がしんどいと感じてきたとして…そこで少しでも楽になるようにと働く時間を減らし楽な仕事に転職したとします(゚д゚)

 

そうすることによって次第に収入も減り家計を圧迫し始めます…その影響により子供の進学先を考え直したりしなければならなくなりますし…ひいてはその学費を親の収入だけで賄うことができないので子供がバイトをして稼がないといけなくなってきます(;>д<)

 

だからといって今の仕事を苦労して体調を崩してまで続けるべきと言っているわけではありません(゚д゚)結局の所…何が言いたいのかというと…

 

楽な方に逃げるな☆

 

という事が言いたかったのです(◍´͈ꈊ`͈◍)自分も子供のために一生懸命仕事を頑張っていますが今の仕事は責任もあるポジションで決して楽なものではありません(;>д<)ですが辞めたいとも思っていません☆

 

転職することで今まで培ってきた技術や昇給した分の給料分がリセットされてしまうからです(;>д<)コツコツと昇給を重ねていき定年を迎えるのが自分の今の夢です☆この今の自分の頑張りが子供の将来のために繋がるのだと思うと俄然やる気が出来てきます☆

 

なので何でも親が子供の事をしてあげて楽をする習慣が身につかないように気をつけて行きたいと思います☆少なくとも子供が「学生ワーキングプアで勉強する時間を削ってまで休む暇もなくバイトで生活費を捻出して行かなければならない…というような状況になることだけは避けたいと思います☆

 

その昔、自分が大阪で一人暮らしをしながら4年制の専門学生に通っていた時はそうでした(;>д<)早朝の3時に起床して新聞配達のアルバイトをして6時ぐらいに帰宅…少し仮眠して学校へ…学校が終わってからまた2時間ほどのバイト…

 

そこから晩御飯を食べてお風呂に入って…その後すぐコンビニのバイトして…家に帰ってくるのは22時…時には23時だった時も…そしてまた3時に起床して…みたいな生活をしていたこともあります(ⓛωⓛ;)

 

遊べるといったら学校が休みの日だけでした☆

その日はどこに出かけるわけでもなく…

家で休むことしか出来ませんでした(;>д<)

 

こんな生活をしていた時は全く勉強に手がつきませんでしたし(T-T)こういう経験を経て今の自分があるわけですが…過酷でした(;>д<)もちろん高い学費の学校に通いたいと願ったのは自分なのですがね☆(笑)母親からも仕送りをしてもらって何とか生活する事が出来ていました☆

 

そのときは色々と迷惑をかけたなぁと今でも思います☆子供が大きくなってバイトをするのは良い経験になります☆でも自分の学生時代の時のように勉強に支障がないようにするのが大前提だと思います☆ですから自分は苦労してでも将来の子供達のために今を頑張ります☆

 

少しでも何かの参考になればと思います☆

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村 子育てブログへ

【スポンサーリンク】