書斎のある☆おうち

セキスイハイム・SPS・太陽光8.91Kw・快適エアリー

【スポンサーリンク】

しつけの押し付け!?ヒエラルキーはどんな感じですか!?

ヒエラルキー【Hierarchie】

 

この言葉を知っていますでしょうか!?

 

ピラミッド形に上下に序列化された位階制の秩序や組織の事を意味します☆本来は「ローマ・カトリック教会」における天使群の序列のことなのですがそれが転じて組織の階層秩序をさすようになりました☆現在では軍隊や大組織の官僚制的秩序を指すことが多く☆人的、社会的に見たときの階層構造または上下関係のことです☆


身近な例で言えば、会長、社長、部長、平社員みたいな上下関係を指します☆その他の人間関係でも上下関係があれば使われます☆覚悟家庭でもヒエラルキーは存在しているといえます☆小さなお子さんがおられる御家庭では「みんな平等☆」と言われる御家庭は少ないのではないでしょうか(; ̄Д ̄)

 
なぜヒエラルキーを取り上げたかというと…まさに我が家が…この構図が出来上がってしまってきてること…今後の子供の成長によって序列が変わることを感じたからです(ⓛωⓛ;)

 

ことの発端は今日のお昼…奥さんから「最近、上の子が何かにつけて、なんで?なんで?って何でもかんでも聞いてくるんだけどどうしてかなぁ?」と相談されたこと…

 

上の子は3歳3ヶ月になるし…最初は子供だから色んなことに興味を持つから何かにつけて「なんで!?」って聞いているだけのものだと思ってましたが、聞いているうちにどうやら「なんで?」という言葉の意味合いがその物に関してのことではなく「なんでママの言う通りにしないといけないの?」という意味合いでの「なんで!?」という事であるという事が分かりました(; ̄Д ̄)

 

そうです…奥さんが上の子よりも下だ…

と思われているようなのです(ⓛωⓛ;)

【スポンサーリンク】  

現に自分に対しては「なんで?」と言ってくる事は今までありません(; ̄Д ̄)新しいものや物珍しい物など知らない事や分からない事であれば「なんで?」ではなく「これはなぁに?」と聞いてくることからもその様子が伺えます(゚д゚)

 

上の子の中の現在のヒエラルキーはこんな感じ?

f:id:fourleavedclover:20170912142758j:plain

他のご家庭でも子供が言う事を聞かない…なぜなの?単なるワガママなの?と思われるかもしれませんが、もしかしたら立場的に自分よりも下の方の存在だという風に見られているのかもしれません☆もしかしたら上の子が既にもう自分よりうえの立場って思っているかもしれません☆(ぎょふっ!)

 

今朝あった例で例えるなら…

 

「朝ごはん食べようよ☆」⇒なんで?

「もうこんな時間☆服着替えて☆」⇒なんで?

保育所に行くよ☆」⇒なんで?

 

なんで?なんで?尽くしだった様です(ⓛωⓛ;)

 

これを詳しく紐解いていくと出てくる答えは「なんでママの言う通りにしないといけないの?」「自分のやりたい事をやっているだけなのにどうして邪魔されなければならないの?」という感情がある事が分かりました(゚д゚)まぁ単に起きるのが遅くて余裕がなかったと言うのもあるようですが(笑)

 

でも、そうなった時にはどうすれば良いのか…その序列をかえる事は出来るのか?どのように気を付ければそんな風に子供から下に見られることがなかったのか!?残念ながら一旦決まった地位を変動させることは中々難しいかと思われます☆

 

でも個人的には地位を変動させることが難しいのであれば無理に変える必要はないと思います(´-ω-`)子供も大人もある程度の捌け口って必要だと思います☆

 

大人で例えるなら仕事などで上司に怒られた時などムシャクシャして部下に八つ当たりをする☆それと同じように子供だっていつも我慢している部分をお母さんなりお父さんなりにぶつけたくなる時だってあるでしょう☆

 

それを素直にぶつけられるのが自分よりも下の立場である人間☆気軽に上に居る立場の人間には中々ぶつけられないと思います☆自己中心的な考えではなく確固たる信念をもって正面からぶつけられるのであれば、そのような人は上下関係を打破できる存在なのかもしれません☆ 

【スポンサーリンク】  

とは言っても子供には自分の言うことって聞いてもらいたいですよね(;>д<)そのヒエラルキーの序列を上げるにはどうすれば良いか?単なる恐怖や暴力などではいつまで経っても解決できないことは皆さんもお分かりのことだと思います(;>д<)

 

でも、それはあながち間違ってはいないように思います☆暴力はいけませんが…要は自分が「強くなること」が序列をあげることに繋がるのだと思います☆ただ、ここで安心できないのが子供って日増しにどんどん成長して強くなっていく事です☆

 

お子さんが産まれてまだ小さかった頃…ヒエラルキーは「お父さん」「お母さん」のどちらもが確実に子供より上だったと思います☆しかし子供が大きくなるにつれて強くなり自然と序列が変わる事で「言う事を聞かない」「反抗的」になってくるようになります☆

 

言う事を聞いてくれる子なのであればヒエラルキーではまだ子供よりも上の立場であると推測されます☆まぁその前に頭ごなしに言っても子供はいうことを聞かないものですけどね(;>д<)

 

身の周りでキツく叱る怖い存在の人はおられませんか?どんなこともでも、その人に対しては凄く素直に言うことを聞くと思います☆それは無意識の内に「恐怖」を感じヒエラルキーの上位に持ってくるせいだと思えます☆(ⓛωⓛ;)

 

中には「鬼が来るよ☆」とか「お化けが出るよ☆」などの他に「ごはん抜きにするよ!」と大きな声で叱ったり言うことを聞かない子どもに対し「もう知らない!」など言って圧力をかけるのも同様の事だと言えるでしょう☆

 

そういった言葉の中には子どもの心に深い傷をつけてしまう物もあるので自分が子供に向けて発した言葉が子供を傷つける「脅しや圧力、恐怖」になっていないかキチンと見極める必要があります☆つい、言ってしまった(;>д<)って事もあるでしょうけど☆

 

その辺はしっかりと改めて「なぜ、今それをする必要があるのか☆」「なぜ、これをしたらダメなのか☆」という理由を根気強く段階を踏んで何度でも説明する姿勢が親には大切と言えます☆

 

子供は異性の親に愛情を抱き同性の親に嫉妬する時期があります☆そして子供は家庭で主役になる時期が必要となってきます☆それはなぜか?幼少期に注目を浴びない存在は将来、社会で上手くやれない子供になってしまう可能性が出てくるからです☆

 

なので子供は小学校に入るまでの何年間かは主役で居る時期が必要だといえます☆ただ無条件に甘やかしても良いという訳ではありませんが(◍´͈ꈊ`͈◍)怒る時には怒る☆甘える時には甘えさせる☆飴と鞭といいますか…その辺の強弱を上手に行っていきましょう☆

 

現在ヒエラルキーの一番上に居る(と思っている(笑))自分ですがいつか上の子に追い抜かれてしまうかもしれません☆その時は「軽蔑される」「一方的に怒られる」「無視される」といった状況に陥ってしまうかもしれません☆そうならない為にも父親としての威厳をもって今の地位が陥落しないように常に強い立場、頼れる立場である必要があるなと思っています☆

 

ちなみに職場での自分のヒエラルキーの地位は中間管理職であるにもかかわらず、ずっと下の方ですネ(笑)まぁ「話しやすい」「愚痴を言いやすい」「文句を嫌な顔せず聞いてくれる」「怒らない」といった条件などが揃っているからなのでしょうが(ⓛωⓛ;)

 

前述したように「捌け口」は必要です☆家庭では子供の捌け口は奥さんが、職場では自分がみんなの捌け口…人間である以上ストレスだって溜まります☆ではどこで吐き出せば良いのか?奥さんであれば旦那である自分に話すことで吐き出す事が出来ます☆

 

では全ての捌け口になっている自分はどこに吐き出せばいいのか!?それは「面白いこと」「可笑しい事」を「楽しい事」という感情やエネルギーに換えて長女に吐き出しています☆(笑)実際そうすることで自分の周りの人間関係は上手く回っています☆

 

子供には子供なりの理由がある☆

大人には大人なりの理由がある☆ 


にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へにほんブログ村 子育てブログへ

【スポンサーリンク】